桜木星子の“宝塚×MAG”

桜木星子の“宝塚×MAG”

宝塚歌劇を「知って」「好きになって」「もっと楽しんで」いただくためのMagazine

2月 21日

【宝塚×漫画】花組『ブラック・ジャック 危険な賭け』

漫画が原作の宝塚作品をご紹介します!

傷だらけの顔……黒づくめの衣装……
宝塚のトップスターが演じるキャラにはどこか合わないと感じてしまうブラック・ジャックが、宝塚市立「手塚治虫記念館」のオープンの年、1994年に採り上げられました。

原作・手塚治虫(秋田書店「週刊少年チャンピオン」1973年11月19日号~1978年9月18日号にて連載。1979年~1983年読みきり)

花組公演 ミュージカル・ロマン『ブラック・ジャック 危険な賭け』

ブラック・ジャック作・演出/正塚晴彦
1994年3月25日~5月9日 宝塚大劇場
1994年7月3日~7月29日 東京宝塚劇場

幼少の頃を宝塚市で過ごし、宝塚歌劇をこよなく愛した手塚治虫氏。
そんな宝塚歌劇へのオマージュとして描かれたのが「リボンの騎士」でした。ヒロイン、サファイアのモデルとなったのは、元宝塚娘役の淡島千景さんだったとも言われています。
白馬にまたがった男装の麗人、サファイヤ。手塚氏のみならず多くの方がイメージする宝塚の主人公。
しかしあえて「リボンの騎士」とは真逆の「ブラック・ジャック」を。やはり男役トップスターにサファイヤ姫は、線が細すぎるからでしょう。

ブラック・ジャックを演じたのは、花組トップスター・安寿ミラ。
そして東京公演では、安寿ミラが海外公演に出演のため役替りとなり、二番手の真矢みき。
それぞれの愛称より“ヤンミキ・コンビ”と呼ばれ大人気だったお二人。魅力的なブラック・ジャックでした。

火の鳥なお、併演のショーも手塚氏の「火の鳥」をイメージして作られたグランド・ショー『火の鳥』を上演しました。作・演出/草野旦。


◆配役(宝塚大劇場公演)

ブラックジャック:安寿ミラ
アイリス/如月恵:森奈みはる
ケイン:真矢みき
ジョイ:愛華みれ
スノードン卿:未沙のえる
サザランド:海峡ひろき
ベリンダ:美月亜優
ボーディ:天地ひかり
ジョアン:詩乃優花
エンリケ将軍:宝樹芽里
ヨランダ:渚 あき
ブラックジャックの影:匠ひびき
ピノコ:麻希ゆい
ローラ:月影 瞳
ヴィクトリア女王:町風佳奈
ニュースレポーター:紫吹 淳


All About「宝塚ファン」 手塚治虫と宝塚歌劇

2月 18日

宝塚音楽学校の文化祭

タカラジェンヌになるための養成学校、宝塚音楽学校
その宝塚音楽学校の文化祭が、2月19日(土)、20日(日)、宝塚バウホールにて行われます。

学校の文化祭と言えども、2年間の成果を見せるための立派な公演。
チケットも発売され、生徒のご家族やファンで劇場は満員。毎年即完売の状況です。

なお文化祭はあくまでも本科生が主体。予科生は“合唱2曲”などでの出演となります。


舞台の内容は、芝居やショー形式に構成されます。
これが盛りだくさんのステージ!
だって“踊る”…ひとつとっても、クラシックバレエ、モダンダンス、タップダンス、ジャズダンス、日本舞踊といくつもあるのですから。
「わずか2年間でこれだけのことを……」と感心します。

配役は「歌の成績のいい子はソロで一曲歌う」「芝居のできる子は台詞が多く…」など、成績を重視して決められています。
しかし、決して限られた生徒だけではなく、全員に台詞を振り分けたりと、誰もに見せ場のある公演となっていて、そこが学校の卒業公演らしいところです。

文化祭の構成・演出・指導は、音楽学校の講師はもちろん、講師をやっている歌劇団のスタッフも参加し、例年、12月頃から文化祭の稽古が始まり、通常の授業も文化祭の稽古へと変わります。
稽古が進む中、本科生たちは舞台化粧の練習をしたり、劇団に行って衣装合わせをしたり…。
忙しくも、ワクワクする日々…。


さて、宝塚ファンにとって文化祭は、未来のスターを探す格好の場。
宝塚音楽学校生徒と言えども、今すぐ舞台で通用するほどのダンステクニックのある子もいれば、現役生徒顔負けの歌を披露する子も。
「あの子、スターになりそう!」…。そんなことを感じながら観劇するのも楽しいもので、この文化祭の時点で「○○ちゃんのファンになった!」という人も大勢いるはずです。


本科生にとって、宝塚バウホールという憧れの舞台に立ち、“男役”“娘役”として一般のお客様の前で芸を披露するのはこれが初めて。
また、プログラムには、宝塚歌劇団生徒としての芸名も掲載されるため、まだ宝塚音楽学校生徒の身ではあるけれど、タカラジェンヌになれた気分もしたりして…

そう。この文化祭が終れば、もうすぐ卒業。
そして、宝塚歌劇団に入団できるのです。


2月 16日

春休み中には「お子様・学生」割引で!

春休み中に上演される宝塚大劇場・月組公演で、3歳~大学生・専門学校生の方々を対象に割引チケットが販売されます。

期間は3月12日(土)~4月10日(日)で、割引対象は当日券のみ(前売り券では割引されません)。
席種はA席・B席・当日券。割引価格は一律1.500円です。

つまり……A席5,500円→4,000円、B席3,500円→2,000円、立見2,500円→1,000円
かなりお得ですね。


上演作品は、芝居(ミュージカル)とショーの二本立て。

芝居は『バラの国の王子』~ボーモン夫人作「美女と野獣」より~
ディズニーアニメや劇団四季でもお馴染みの「美女と野獣」を、宝塚歌劇に仕上げます。

宝塚の芝居のストーリーに採り上げる題材は本当に様々。
その中の多くは、小さなお子さんにはまだまだ理解できない内容です。
しかし今回は「美女と野獣」。小さなお子さんにも楽しんでいただけるのではないでしょうか。

霧矢大夢「Rhapsodic Moon」そしてショーは、グラン・ファンタジー『ONE』-私が愛したものは・・・
これは宝塚らしい豪華なショー。

これまで「まだわからないだろうから…」と観劇を断念していた小さなお子さんをはじめ、学生の皆さん、割引を利用して、ぜひご観劇下さいませ。

・『バラの国の王子』主な配役
野獣(王子) 霧矢大夢
ベル  蒼乃夕妃
王様  龍 真咲
家臣(虎) 明日海りお


最後にもう一度言います。販売されるのは当日券のみ。
ですから、売り切れ間近の日時や席種などのチケット販売状況は、必ずチェックしてから行かれますように。
劇場まで行ったのに「割引対象のチケット、もうなかった…」なんて悲しいですからね。


詳しい購入方法など詳細は宝塚歌劇公式サイトにて。

宝塚大劇場 2011年「春休み・学割チケット」発売について
『バラの国の王子』『ONE』公演日程・チケット販売状況
プロフィール

桜木星子

元タカラジェンヌ&いち宝塚ファンの視点から宝塚歌劇の魅力をご紹介します。
All About「宝塚ファン」ガイドを務めています。Twitterフォローよろしく
記事検索
Twitter
ギャラリー
  • 「宝塚GRAPH」2011年4月号
  • ル・サンク vol.125『愛のプレリュード』/『Le Paradis!!』
  • 花組トップスター・真飛 聖、宝塚大劇場とさよなら…
  • 「歌劇」2011年3月号
  • 「宝塚GRAPH」2011年3月号
  • ル・サンク vol.124『ロミオとジュリエット』
  • 「歌劇」2011年2月号
  • 宝塚歌劇団を去るとき
  • ル・サンク『タカラヅカスペシャル2010~FOREVER TAKARAZUKA~』
  • 「宝塚GRAPH」2011年2月号
  • 映画版『THE SCARLET PIMPERNEL』全国ロードショー!!
  • 映画版『THE SCARLET PIMPERNEL』全国ロードショー!!
  • ペアならお得!「タカラヅカ・母の日スペシャル」 
  • 「歌劇」2011年1月号
  • 2011年の宝塚、どう来る?
  • 2010年 宝塚歌劇団まとめ
  • 2010年 宝塚歌劇団まとめ
  • ベルサイユのばらカルタ
  • 宝塚×漫画 雪組『ベルサイユのばら』
  • 宝塚×漫画 雪組『ベルサイユのばら』
  • 「宝塚GRAPH」2011年1月号
  • タカラジェンヌの歌うX'mas song CD
  • 「歌劇」2010年12月号
  • 日本物の幕開き「チョンパ」
  • ル・サンク vol.123『誰がために鐘は鳴る』
  • 宝塚パーソナルカレンダー
  • 宝塚パーソナルカレンダー
  • 宝塚パーソナルカレンダー
  • 宝塚パーソナルカレンダー
  • 宝塚パーソナルカレンダー
  • 宝塚パーソナルカレンダー
  • 宝塚×漫画 雪組『猛き黄金の国』
  • ル・サンク vol.122『宝塚花の踊り絵巻 -秋の踊り-』『愛と青春の旅だち』
  • 「宝塚GRAPH」2010年12月号
  • 赤毛のなっちゅん―宝塚を愛し、舞台に生きた妹・大浦みずきに
  • 宝塚ステージカレンダー
  • 「歌劇」2010年11月号
  • 宝塚スターカレンダー・宝塚卓上カレンダー
  • 宝塚スターカレンダー・宝塚卓上カレンダー
  • 花組トップスター・真飛 聖、退団を発表!
  • 「宝塚GRAPH」2010年11月号
  • ル・サンク vol.121『ジプシー男爵 -Der Zigeuner Baron-』『Rhapsodic Moon』
  • 「歌劇」2010年10月号
  • NEW GENERATIONⅡ
  • 「宝塚GRAPH」2010年10月号
  • 「歌劇」2010年9月号
  • ル・サンク vol.120『麗しのサブリナ』『EXCITER!!』
  • 「宝塚GRAPH」2010年9月号
  • 水夏希メモリアルブック
  • 「2010 Handy Takarazuka Otome」
  • 「2010 Handy Takarazuka Otome」
  • 「2010 Handy Takarazuka Otome」
  • 「2010 Handy Takarazuka Otome」
  • 「2010 Handy Takarazuka Otome」
  • 「歌劇」2010年8月号
  • ル・サンク特別編集「ロミオとジュリエット」
  • 宝塚歌劇検定公式問題集[第1回]
  • 雪組トップスター・水 夏希、宝塚大劇場とさよなら…
  • 「宝塚GRAPH」2010年8月号
  • 「TAKARAZUKA REVUE 2010」
このブログについて

その道のプロ「シェルパ」が未知の世界へご案内。

Sherpa Blog
藤本 健 の“DTMステーション”
 
南 樹里の“映画評マニエラ”
 
 
 
 
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ